東京都江東区 T様邸 屋上防水工事
2019.09.05 (Thu)
東京都江東区 T様邸 屋上防水工事 施工データ
施工場所 | 東京都江東区 |
---|---|
工事内容 | 屋上防水工事 |
担当者コメント
既存のシート防水層の劣化が進んでいたので、
撤去してウレタン塗膜防水の通気緩衝工法で新規防水塗装工事を行いました。
下地には大きなひび割れが入っていたので、浸水していた可能性は高いと思います。
様々な状況はありますが、基本的には屋上にウレタン塗膜防水で防水塗装修繕を行う場合は、
通気緩衝工法をしないと数年後膨れや浮きが発生する可能性があるため、注意が必要です。
洗浄工事
高圧水洗浄作業下地補修工事
既存のシート防水層を撤去しています。下地補修工事
シート防水層の下地にはクラックが入っていました。そこを補修しました。防水工事
洗浄後の下地に、プライマー(接着剤)を塗布する作業です。下塗り作業は、接着性のあるものを塗布します。防水材を付着しやすくするためです。防水工事
下塗り材の塗布後です。通気緩衝シートを敷設しています。ウレタン塗膜防水の通気緩衝工法の場合、この通気緩衝シートを敷設します。シートは通気層の役割があります。防水工事
下地の立上り部分です。メッシュクロス(補強布)で補強作業を行っています。立上りと平場の取り合い部分は動きやすい箇所の為、防水塗装をした後に、切れやすい場所になります。なのでメッシュクロスを敷設してあげることが大切です。防水工事
通気緩衝シートの敷設後は、防水層を2層構築します。防水工事
ウレタン塗膜防水の仕上塗装を行いました。仕上層はトップコートと言ったりもします。この層は下の防水材で出来た層を保護する役割があります。ここで色が決まります。防水工事
ウレタン塗膜防水の仕上塗装を行いました。仕上層はトップコートと言ったりもします。この層は下の防水材で出来た層を保護する役割があります。色は緑色を選ばれました。防水工事・その他
改修ドレンを挿し込みます。防水工事・その他
改修ドレン廻りの施工後の状況図です。シーリング工事
笠木のシール部分に、ブリッジシールで補強を施しました。
担当スタッフより
既存のシート防水層の劣化が進んでいたので、
撤去してウレタン塗膜防水の通気緩衝工法で新規防水塗装工事を行いました。
下地には大きなひび割れが入っていたので、浸水していた可能性は高いと思います。
様々な状況はありますが、基本的には屋上にウレタン塗膜防水で防水塗装修繕を行う場合は、
通気緩衝工法をしないと数年後膨れや浮きが発生する可能性があるため、注意が必要です。