
水素バス「SORA」に乗る ~墨田区の外壁塗装&屋根・雨漏り専門店 ベストリニューアル~
毎日都バスで通勤。今日もいつものようにバス停でバスを待っていた。 するとちょうど定刻通りに、バスがやってきた。 あれ観光バスかな? でもちょうどバスが来る時刻... と考えていると バス停に泊まるではないですか。やはりいつもの通勤バス。なんと!! 「SORA」という新型の水素バス(燃料電池バス)だったのです!!!(*_*) 「SORA」は2018年3月29日より、3両導入され運行。昨年2017年3月から運行している 2両と合わせて計5両が運行しているとのこと。 この新しい3両は日ごろは東京駅丸の内南口から東京ビックサイトで運行している ようだが、なぜか今日は我が地区にやってきた。(ラッキー) このバスは、水素と大気中から取り込んだ酸素を化学反応させて発電を行っているとのこと。 原理は、水の電気分解の反応を逆に利用しているので、発電時には水しか発生しない クリーンな乗り物。 乗ってみると、音が静かで、発進や加速もスムーズでした。 乗っている間も中をジロジロ回りを見回して、ちょっとそわそわしてしまった。 降車後、すかさず写真に収めました。 すごい確率で乗ることができたのでしょう。今度はいつ出会えるかな。 ~墨田区の外壁塗装&屋根・雨漏り専門店 ベストリニューアル~
2019.03.31(Sun)
詳しくはこちら